ちょっとわくわくした対局だったので紹介します。
東3局 0本場 私と下家が33000点と同点です。
1巡目 平凡な配牌
タンヤオ、平和、七対子あたりを目指してまずは字牌整理で打→と行きます。
3巡目 下家がオタ風ポン、仕掛けが早いので染め手か対々和が絡む打点のあるものだと考えました。
下家は前局きれいな打ち回しでリーチ平和二盃口を和了したので実力者として考え、バカホンやバカトイは考慮しません。
私はこの形から最速で和了るには喰いタンか七対子と考え、喰いタン時にでフリテンにならないようにするため打→を落としに行きます。
4巡目 下家がポンから打
筒子こぼれるのが早すぎるため、おそらく対々和かドラ絡みの手を含んでいます。
私はツモ切り
9巡目 下家がポンから打
下家のドラの出が早い、筒子や萬子で染めている打ち方じゃない、かといっての出が早すぎるので索子でも染めてない、そして2枚切れのを今になって切ってきた、つまり・・・
一方私の手配は・・・
2つの役満が勝負する場面ってなかなかないので興奮しました。
ここから私は、攻9守1で手を進めます。
10巡目 超危険牌である生牌を引きました。普通はこの場面、下家の手配の予想を・・・
・・・,待ち 32000点
・・・,待ち 16000点
・・・待ち 8000点
安くても満貫、高いと役満まであるような手なのでこのは切りづらいです。
しかし、私も役満が見えるところに来ているのでベタ降りはしません。
じゃあ字一色が確定しない切りか?というと違います。
私は強気にをツモ切り! その理由は
- 下家の性格から、あそこまで仕掛けておいて満貫で済ませるようなことはしないので9巡目時点では字一色の一点読み
- しかしポンからの打は悪い流れの兆候、この時点で字一色聴牌ならはもっと早めに切っておくはず
- を残しておいたのは手牌に,のどっちか、もしくは両方を1枚持っていて、は2枚見えたので見切りをつけ、対々和や混一色も視野に入れた可能性
- なら下家にを重ねられる前に、ではなくを先打しておく
- もしポンされて裸単騎にしたらベタ降り
結果は...セーフ(-_-;)
持ち時間ぎりぎりまで考えたのでかなりヒヤヒヤしましたw
11巡目 ツモw 当然ツモ切り
こうなると1巡前は切りが正解でしたね。(が安全な保障もありませんが...)
を残しておけば4枚見えているを落とすことで、四暗刻の受け入れ枚数が増えてました。
13巡目 前巡に下家がを落としたので字一色は完全に無くなり、流れに乗れてないことが明確です。
そして私は暗槓・・・
嶺上牌は、これは1巡前に対面が切っていて、次順下家はツモ切りなので安牌です。
そして新ドラは、あとは流れに身を任せて打っていきます。
15巡目 ドラ引きで四暗刻聴牌。
を切るのは当然ですが、リーチをかけるかどうか
というのもは4枚見えていては残り1枚しかない状況で役満は難しい・・・
点数もあるしドラ3もあるしここはあたりを持ってくるまでリーチを保留して跳満倍満を和了しよう。
・・・なんてヌルイことは考えません!
流れが来ているので即リーチです。(前回もあったような・・・)
17巡目 ツモり四暗刻和了
字一色との対決に勝利?しました。
ちなみについ最近も同じような和了をしました。
ちなみに下家の視点です。
配牌時 第1打は、2打目は、3巡目にポンから打
これは最初筒子で染めるつもりだったと思います。
12巡目 私が打で勝負した際の手牌
予想通り,が入っていてイーシャンテンの状態でした。
そして,,を落としていることから役牌混一色対々和で跳満以上を狙っていましたね。
もし萬子で染めていたら・・・
・・・待ちで跳満直撃
ということもありえました。
下家の最終形 結果論で捨て牌だけみれば和了る道はいくつもありました。
ですが、私が下家の配牌だとしても字一色を狙っていたかもしてません。
私も役満に拘る打ち方をしているので( ゚Д゚)
コメント