日常・日記 DN-915025 ゲーミング片手キーボード使ってみたかった ドスパラポイントの有効期限が迫っていたので、ポイント消化&クーポン活用のため適当なものを購入しました。購入したのはこちらです。 DN-915025 ゲーミング片手キーボード B01NA9TWSR Amazon 上海問屋 本来はFPSゲーマー... 2019.01.25 日常・日記レビュー
豆知識 Amazonですべての商品を8.0%引きにする非現実的な方法 Amazonで買い物をする際、クレジットカードでそのまま決済している方がほとんどかと思われます。還元率の高いカードなら1%、Amazonカードなら1.5%、Amazonゴールドカードなら2.5%など・・・今回紹介するのはタイトルの通りです。... 2019.01.21 豆知識
副業 オートサーフで不労所得を実行中… オートサーフをご存知でしょうか。簡潔に説明すると、トラフィックエクスチェンジで様々なwebページを自動で徘徊し、ポイントを自動で貯めることです。これと不労所得がどう関係するかについて紹介します。何もしなくても月1000円、ノーリスクで稼げる... 2019.01.06 副業
日常・日記 初音ミクnanacoカードを製作してみた! 以前ナナコカードの発行に無駄な時間をかけたことがあります。その際にオリジナルデザインのnanacoカードという存在を知りました。やってることは簡単なので私も製作してみました。準備するものまずは必要なものを集めます。nanacoカード本体カー... 2018.12.31 日常・日記
日常・日記 すのこ すのこ すのこ・・・ 少し前にPCを新調しました。置き場所に困ったので床に置いてますが、直置きは抵抗があるのですのこを敷きました。ただ、ちょうどいいサイズのすのこが無かったので、PCサイズに合わせたすのこを自作しました。目的そもそもなぜすのこを敷くかといいますと... 2018.12.29 日常・日記
MMD PC新調&MMDでの負荷確認 PCを買いました。主な用途はMMDですが、MMD用途にはオーバースペックですw Unity、blender、VR関連系にも興味あるので、性能を無駄にはしないで使っていきたいです。中途半端に安いものを買うくらいなら、奮発しちゃえ!と、ついつい... 2018.12.26 MMDレビュー
仮想通貨 使わなくなったPCでBitZenyのマイニングやってみた←赤字でした 使わなくなったPCがありました。用途を考えていたらマイニングにたどり着きました。ビットゼニー/BitZeny (ZNY)という通貨をCPUマイニングしました。↑これが公式ページか不明ですがこういう通貨です。収益は赤字です。以上...というの... 2018.12.23 仮想通貨ツール関連レビュー副業
MMD技術まとめ PmxEditorで.xファイルが開けない時の対処法 私が動画を製作する際、ローアングルの構図になることが多いです。カメラと地面を近づけることでスピード感を出してます。映画のカーチェイスシーンでも割と使われてます。こんな感じの構図にすると画面下1/4~1/2くらいが地面を映すことになります。そ... 2018.12.16 MMD技術まとめMMDツール関連
日常・日記 1homefurnit ガス圧式モニターアームと取付施工と使用感と… Amazonのサイバーマンデーにて商品を購入するとAmazonポイントが付くとか聞いたので、この機会に欲しいものをまとめて購入しました。そのおかげで出費が・・・で、新PCの購入に備えてモニター環境を整えました。ガススプリング式2画面モニター... 2018.12.15 日常・日記レビュー
日常・日記 nanacoカード発行(300円)に半日も悩んだつまらないお話 私はケチな性格節約家(見習い)です。ムダな出費はなるべく減らし、ポイントが溜まるなら極力利用し、生活必需品はなるべく安いものを選んでます。そうやって浮いたお金で好きなもの買ったり、おいしい食事に回したり、余ったお金を投資に回したりしてます。... 2018.12.08 日常・日記豆知識