Arduino IDE 導入方法メモ

電子工作

新しいPCを使うたびにいつもやり方を忘れてしまうArduino IDEのインストール方法。

最近は簡単になりましたがメモとして残しておきまする。

ちなみにWindows向けです。

スポンサーリンク

Arduino IDE ダウンロード

まずはArduinoのサイトにいきます。

ページ上部にあるSOFTWAREタブにカーソルを合わせてDOUNLOADSをクリックします。

インストール版をダウンロードします。

矢印の Windows Installer, for Windows XP and up をクリックします。

ダウンロードの際に寄付をするか選択できます。

今回は寄付しないので JUST DOWNLOAD をクリックします。

寄付については後半で説明します

Arduino IDE インストール

ダウンロードが完了したらインストーラ "arduino-1.x.xx-windows.exe" を起動します。

この辺は時期によって微妙に変わったりするので解説はしません。

基本的に右下のボタン"I Agree"や"Install"をクリックしていけば問題ないです。

動作確認

インストールが完了したら "arduino.exe" を実行します。

とりあえず完了ですが、使い方を思い出すついでにLチカ確認までやります。

【ファイル】→【スケッチ例】→【02.Digital】→【BlnkWithoutDelay】を選択します。

新しいウィンドウが出てきます。

この時点でお手持ちのArduinoをUSBケーブルでPCと接続してください。

【ツール】→【シリアルポート】→【COM xx(Arduinoをつないでいる番号)】を選択します。

ここが意外と忘れやすいので注意。

あとは ➡ ボタンを押してプログラムを書き込めば完了です。

ArduinoのLEDが点滅すれば成功です。

(余計なものがついているけど気にしないで)

寄付について

ダウンロード時に CONTRIBUTE & DOWNLOAD を選択することで寄付ができます。

寄付はクレジットカードかPayPalです。

初めて使う方は無理に寄付しなくていいですが、私は何度もお世話になったので$10ほどPayPalで寄付しました。

コメント